いよいよ2022年8月4日からAmazonプライムビデオで「ザマスクドシンガー」シーズン2が放送されますね。
「ザマスクドシンガー」シーズン1は、ツイッターなどネット上で正体の予想合戦が盛り上がっていました。
シーズン2でも、早くも正体を予想する声で盛り上がりを見せています。
今回は、マスクドシンガー2の正体やネタバレについて、調査しました!ぜひ、最後までご覧ください。
マスクドシンガー2出演パフォーマー決定!
マスクドシンガーは、2015年に韓国で「覆面歌王(キング・オブ・マスク・シンガー)」として放送された番組の、日本リメイク版です。
およそ50か国でリメイクされている、人気音楽バラエティ番組となっています。
2021年9月に日本版「マスクドシンガー・シーズン1」が放送され、大好評でした。
芸能界、スポーツ界、文化界など、さまざまなジャンルからパフォーマーが登場し、ここでしか見られないグループパフォーマンスも見どころとなっています。
パフォーマンスを見た観客と、パネリストの投票から、勝者を決定していきます。
敗者はマスクを取って正体を明かすのですが、勝者は正体を明かさずに、次のラウンドに進むことができます。
圧巻のパフォーマンスと、マスクドシンガーの正体を予想するのが、番組のだいご味になっています。
「ROAD TO THE STAGE」で、公開されたマスクドシンガー11名いました。
- スパイダー
- タコプリ
- アンブレラ
- ラビット
- クレープ
- ヴィーナス
- ヒーロー
- ダイバー
- ナイト
- ベンケイ
- ツインスター
シーズン1では格闘家の武尊選手や、歌手のクリスタル・ケイさん、土屋アンナさん、水野美紀さんら、多岐にわたる大物有名人が出演していました。
そのため、シーズン2も歌手に限らず、大物有名人が出演するでしょうね。
マスクドシンガー2の正体予想&結果一覧!

ここからは、マスクドシンガーシーズン2の全11名について、正体の予想と結果をまとめて紹介します。
スパイダー

ピンク色で可愛いクモのマスクドシンガー。一度でもスパイダーのパフォーマンスを見ると、クモの巣のように虜になってしまうかもしれません!
「ROAD TO THE STAGE」では、全身にモザイクがかかっていましたが、声のトーンや仕草などから、女性だと思われます。
ダンスが苦手で、中学生以来やったことがないという発言をしています。
また、やるからには頂上を目指してトライするという、闘志に満ち溢れているようです。
歌唱曲は、「GLAMOROUS SKY(中島美嘉)」でした。

結果は、第二話で敗退となり、オリンピックに出場した元バトミントン選手の潮田玲子さんでした!
マスクドシンガー2のためにボイトレにたくさん通っていたそうで、歌がとても上手でした!
- 予想:ローラ、女性アナウンサー
- 結果:潮田玲子
タコプリ

タコの王様をイメージしたマスクドシンガー。プリンスのような大きな王冠と、奇抜な衣装ではありますが、力強い歌声とド派手な演出で会場を盛り上げていきます。
予告映像では、Adoの「うっせぇわ」を歌っていました。
小さい頃からピアノやダンスを習っていた様です。
第三回では、キンプリの岸優太さんや、山田孝之さん、田原俊彦さんでは?という予想も出ていました。
- 予想:年配男性
- 結果:※随時更新
アンブレラ

傘のような帽子と、長い髪の毛が特徴的なマスクドシンガー。
声を自在に操る魔法の歌声で、水や雨をコンセプトにした音楽をセレクトしています。
1曲目を歌った際に、「雨に関連していてキャラにも合っている」と評価されており、低音でかっこいい曲を歌っていたようです。
ゴスペルで歌を鍛えているみたいですね!
第一回を終えた時点では、大黒摩季さんや小柳ゆきさんでは?という声もあがっていました。
幼い頃聖歌を歌っていたり、4オクターブ(第1バージョンがハスキー)という特徴もありました。
歌唱曲は、「TAXI(鈴木聖美 with Rats&Star)」「TATTO(中森明菜)」でした。
- 予想:坂本真綾、満島ひかり、八代亜紀
- 結果:※随時更新
ラビット

名前のとおり、うさぎのマスクドシンガー。
白い衣装で身を包んでおり、頭には白いシルクハットをかぶっています。
6曲が1つのストーリーになるようにパフォーマンスを考えているそうで、見る人を虜にする甘い歌声に注目が集まっています。
イメージはアリスインワンダーランドで、予告映像ではRADWIMPSの「前前前世」を歌っていました!
第一回では、4人組グループのメンバーでやや年配ある事が分かり、純烈のメンバー嘉及川光弘さんではないかと予想されています。
聞く人が虜になる甘い歌声で、中村倫也さんかも?なんて声もありましたが、年齢的には当てはまらないですね。
- 予想:及川光博、嘉及川光弘(純烈)、郷ひろみ
- 結果:※随時更新
クレープ

全身カラフルでクレープのような見た目が特徴の、マスクドシンガー。
ファンシーなパステルカラーのイメージどおり、歌声はかわいらしく、とってもキュートです。
小さい頃の夢はお姫様で、前回出場のバードとコラボしています。
第1回の歌唱曲は、「夜に駆ける(YOASOBI)」でした。
- 予想:中川翔子、きゃりーぱみゅぱみゅ
- 結果:※随時更新
ヴィーナス

金色の衣装と紫の帽子が特徴的なマスクドシンガー。セクシーな見た目と、大物歌手のような貫禄が特徴です。
第一回では歌唱力もダンスもキレがあり、後藤真希さんや大島優子さん、小嶋陽菜さんではないかと予想が出ました。
歌唱曲は、「HIDE & SEEK(安室奈美恵)」でした。
- 予想:椎名林檎
- 結果:※随時更新
ヒーロー

黒い戦隊ヒーローのような、マスクドシンガー。
正義を貫くヒーローですが、とても女性好きな一面もあります。パワフルなパフォーマンスと、MCの大泉洋さんやパネリストとのやり取りにも注目が集まっています。
予告動画ではGLAYの「誘惑」を歌っていました。キーが「F#」「G」などと専門的な話をしていたので、音楽関係者か歌手の可能性が高いですね。
アクロバットが得意で、仮面ライダーの世界観や、6人兄弟で「あ~る」が口癖、というヒントもありました。
歌唱曲は「インフェルノ(Mrs. GREEN APPLE)」でした。
- 予想:水木一郎、矢沢永吉、布袋寅泰、GACKT、須藤元気
- 結果:※随時更新
ダイバー

水と潜水艦をイメージさせる衣装のマスクドシンガー。長身でスタイル抜群、衣装もかっこよく着こなしていました。
長身で英語がネイティブ並みに話せる事もポイントですね。
歌唱曲は、「Amazing Grace/アメイジンググレイス」「サーフィン・U.S.A.(ザ・ビーチ・ボーイズ)」でした。
第三回ではバレーボールがヒントに出ています。お父さんも同じスポーツをしていたという情報がありました。
第一回終了後はマイケル冨岡さんなどの予想も出ました。
第三回終了後は、川合俊一さんや見取り図盛山さんなどの声もあがっています。
- 予想:松山ケンイチ、竹内涼真、鈴木亮平、マイケル富岡
- 結果:※随時更新
ナイト

甲冑と馬の衣装が特徴の、マスクドシンガー。気高い志と、高音を活かした抜群の歌唱力で、ゴールデンマスクを狙います。
予告映像では、「ツキミソウ」を歌っていました。
ナイトも英語の歌唱力が高いですね。ヒントとしては、上腕二頭筋がすごいのと、いつも鍛えているという点。また、世界中から脚光を浴びたことがあるそうです。
1st ラウンドの歌唱曲は、映画「グレイティスト・ショーマン」の『The Greatest Show』でした。
- 予想:城田優、山崎育三郎、ケイン コスギ、ジェジュン(元東方神起)
- 結果:※随時更新
ベンケイ

名前のとおりベンケイをイメージした衣装のマスクドシンガーです。がっしりとした体格からは想像できない、華麗なステップで会場を翻ろうします。
歌唱曲は、「Rising Sun(EXILE)」でした。
第一回で敗退し、結果は関口メンディさんでした!この衣装をまといながらも、圧巻なパフォーマンスはさすがですね!

- 予想:クリスハート
- 結果:関口メンディ
ツインスター

星が2つ並んでいるマスクドシンガー。くっつくことで、一つのコスチュームが完成するようになっており、二人組のシンガーであることがうかがえます。
第一回の会話から、男女のカップルでyoutuberの様な話し方から、ニャンコスターではないかという声もありましたね!
結果は、Youtuberのヴァンゆんさんでした!

夫婦のように仲が良い2人ながらの、コンビネーションばっちりでしたね。
- 予想:ゆず、YOASOBI
- 結果:ヴァンゆん
まとめ
今回は、マスクドシンガー2の正体やネタバレについて、紹介しました!
まだ予告編を見た段階の予想ですが、いったいこの中で当たっている人はいるのでしょうか?
随時更新していくので、今後の配信とともにチェックしてください!最後までお読みいただき、ありがとうございました。