スポンサーリンク
スポンサーリンク

2021年ボローニャのパン福袋のネタバレ:お得だけど、残念だった件。

スポンサーリンク
未分類
2021,ボローニャ,福袋,ネタバレ,残念,福よりの鬱,お得,

京都の祇園発祥のデニッシュパン、「ボローニャ」の福袋を梅田大〇店で購入しました。

価格は¥1,500。

内容のネタバレと、お得はお得ですが何だか購入時に残念だったので、ご紹介します。

スポンサーリンク

2021年「ボローニャ」パン福袋の内容

店頭で展示されていた福袋内容は…

こちらが、ボローニャ店頭で展示されていた内容です。

・デニッシュ食パン1.5斤(929円:税込)

・ボローニャジュニア(486円:税込)

・ボローニャプチG5個(243円:税込)

・ボローニャスライス(313円:税込)

・ジャム(1,188円:税込)

合計約3,159円

この内容なら、1,500円で購入しても約2倍以上入っているので、お得感は高いと思います。しかし…

「ボローニャ福袋」実際に入っていた内容は…

・デニッシュ食パン1.5斤(929円:税込)

・ボローニャジュニア(486円:税込)

・ボローニャプチG5個(243円:税込)

・ボローニャスライス(313円:税込)

ジャム(1,188円:税込) →ボローニャスライス(313円:税込)【賞味期限:当日のもの】

合計金額=2,284円

購入金額¥1,500円で、784円のお得でした。

ボローニャ福袋がお得だけどちょっと納得いかない理由。

店員:「今日はお待たせしているので、特別にお得な福袋にしますよ!このくらいの金額になります。」

   →提示された額:約2000円強

私:・・・(前のお客さんが、内容2,300円程度になると言われていたのが聞こえていた為、閉口。)

店員:「じゃあ私の判断で、特別に賞味期限が今日のものをお付けしますね!」

と300円相当のお試しパンを付けてくださいました。

ところが、帰り道に、提示されていた福袋にはジャムが入っていたけれど、入っていない事に気が付きました。

恐らく店長らしき店員さんと、上記のやり取りがなければ、あまり気にならなかったのかもしれません。

ただ、待たせてしまったので特別お得にしますよ~!と言っている割に、通常よりお得感が少なかった為、

残念に感じてしまいました・・・💦

福袋購入は、自己責任、自己判断だと承知してますが、少し残念でした。

パンのお味は、ふわふわで美味しかったです

ボローニャのお試しセットはこちら

   

備蓄セットもネット購入できます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
未分類
DOCOCORE どこコレ?
タイトルとURLをコピーしました